2010年 02月 21日
奈良 Vol.1 はじめまして奈良
古い町並みの残る奈良町エリアに町家を利用したカフェや雑貨やオープンしていると聞いてず~っと行ってみたかった町。

関空からリムジンバスで奈良へ。ホテルに荷物を預けて奈良散策へGO!
リムジンバスで奈良の町に入った途端古い町並みや鹿を見かけテンション上がっちゃいました。
まずは興福寺へ向かいます。

いきなり鹿のお出迎え。怖いと思っていましたが、寄ってこないんですね。

ゆっくりと見たいところですが、お腹が空いているのでこちらは足早に抜けy/modeさんお勧めの「志津香」へ向かいます。
ネットで見たら人気店らしく開店と同時に入らないと並ぶことになるらしいんです。 急がなきゃ~
お店の前では若い女の子2人がメニューを見ながら「どうする?」と相談中。私達が入ると一緒に入ってきました。私達が1番のようです。
オーダーしてから作るのでかなり待ちました。その間凄く長く感じたわ。お腹がグーグー。

待ったかいがありました。「美味しゅうございました」
平日の12時前だと言うのに入口には順番待ちのお客様が・・・。でもお店の人に急かされるわけでもなくのんびり出来ました。
つづく・・・

関空からリムジンバスで奈良へ。ホテルに荷物を預けて奈良散策へGO!
リムジンバスで奈良の町に入った途端古い町並みや鹿を見かけテンション上がっちゃいました。
まずは興福寺へ向かいます。

いきなり鹿のお出迎え。怖いと思っていましたが、寄ってこないんですね。

ゆっくりと見たいところですが、お腹が空いているのでこちらは足早に抜けy/modeさんお勧めの「志津香」へ向かいます。
ネットで見たら人気店らしく開店と同時に入らないと並ぶことになるらしいんです。 急がなきゃ~
お店の前では若い女の子2人がメニューを見ながら「どうする?」と相談中。私達が入ると一緒に入ってきました。私達が1番のようです。
オーダーしてから作るのでかなり待ちました。その間凄く長く感じたわ。お腹がグーグー。

待ったかいがありました。「美味しゅうございました」
平日の12時前だと言うのに入口には順番待ちのお客様が・・・。でもお店の人に急かされるわけでもなくのんびり出来ました。
つづく・・・
by cathrine627
| 2010-02-21 21:47
| お出かけ
|
Comments(0)