2011年 01月 19日
Sting!!
自分にとって心地良い声というものがあります。 その反対にこう見えてもあんがい敏感で全く受け付けない声もあります。 一人でまったりとカフェで寛いでいる時にそんな方がお隣に来たら大変。こっそりと席を替わるかイヤホンで防御。
好きな声質を持つ方がSting。ハスキーさと高音の伸びが好き♡ そしてイングリッシュアクセント。
2年ぶりにStingに会ってきました。
九段下駅で地上に出ると通りには屋台やSting Goodsを売るお店が出店中。 お祭り?
橋のところではたくさんの男性が立っています。 待ち合わせかしら?と思ったのですが、
ダフ屋さんでした。 「余ったチケット買い取るよ~」「余ってない?」何度も声をかけられました。
Stingが表紙のbigissueを売るホームレスも数人。

会場外にある公式Goods売り場でパンフレットを購入。
と~っても高かったけれど もちろんサイン入り サイン入りは直ぐに無くなったようです。

今回のツアーは、東京ニューシティ管弦楽団(指揮:スティーヴン・マーキュリオ)を率いての、ソロやThe Police時代の曲をオーケストラアレンジしてのライブです。
Police再結成Liveでは男性の姿が目立ちましたが、今回は女性が多い気がしました。
20分の休憩を挟んで2時間半以上のライブ、その間まったく声量が落ちないスティングに魅了された一夜でした。
今回はとてもいい席で遮るものがなく、よく見えました。
死ぬまでに1度でいいから会ってお話ししてみたい。 いぇいぇ、絶対に会える!(この自信はどこから?望めば叶う、私の信条) Policeの他のメンバーとは会ってお話ししているんですもの。
好きな声質を持つ方がSting。ハスキーさと高音の伸びが好き♡ そしてイングリッシュアクセント。
2年ぶりにStingに会ってきました。
九段下駅で地上に出ると通りには屋台やSting Goodsを売るお店が出店中。 お祭り?
橋のところではたくさんの男性が立っています。 待ち合わせかしら?と思ったのですが、
ダフ屋さんでした。 「余ったチケット買い取るよ~」「余ってない?」何度も声をかけられました。
Stingが表紙のbigissueを売るホームレスも数人。

会場外にある公式Goods売り場でパンフレットを購入。
と~っても高かったけれど もちろんサイン入り サイン入りは直ぐに無くなったようです。

今回のツアーは、東京ニューシティ管弦楽団(指揮:スティーヴン・マーキュリオ)を率いての、ソロやThe Police時代の曲をオーケストラアレンジしてのライブです。
Police再結成Liveでは男性の姿が目立ちましたが、今回は女性が多い気がしました。
20分の休憩を挟んで2時間半以上のライブ、その間まったく声量が落ちないスティングに魅了された一夜でした。
今回はとてもいい席で遮るものがなく、よく見えました。
死ぬまでに1度でいいから会ってお話ししてみたい。 いぇいぇ、絶対に会える!(この自信はどこから?望めば叶う、私の信条) Policeの他のメンバーとは会ってお話ししているんですもの。
by cathrine627
| 2011-01-19 07:52
| 癒し
|
Comments(0)