1
1年ぶりの女子会。
「是非!!H子さんをお連れしたかったの〜」とご案内させていただきました。
すっかり日も暮れ外が真っ暗になると店内はさらに落ち着いた感じになります。
まずはお気入りのホテルでのモーニング。
イングリッシュ ブレックファスト
(オムレツ、ベーコン、ソーセージ、スモークサーモン、グリーンサラダ、パン盛り合わせ、自家製コンフィチュール、ジュース、コーヒーまたは紅茶)
話が弾んでモーニングで入ったはずなのに気づくと・・・「申し訳ないからそろそろ移動する?!」
お気に入りの珈琲店へ
すっかり日も暮れ外が真っ暗になると店内はさらに落ち着いた感じになります。
▲
by cathrine627
| 2017-02-10 12:55
| 美味しいもの
今日は立春、とてもいいお天気でしたので出雲大社の分祀へ『立春大吉縁起』を頂きに行って来ました。
「立春大吉」とは春先に蕾が自然と花開くように、天地自然の正しい神気をいただき、万民に福をもたらす縁起物だそうです。
『2月4日「立春」の日に玄関や子供部屋、大切な部屋の入り口などに外に向けて高い位置に貼り付けてください。新春の光を受けて蕾が花開くように次第に膨らんで来ます。』
と書いてあります。と言うことは今日中にいただいて来ないと間に合わないんですよね?!
最寄駅からバスに乗れば良いと簡単に考えていたのですが、バス停に行ってみてビックリ。何本か路線があると聞いていたのですが、どの路線も1時間に1本もしくは2〜3時間に1本しかバスが来ないみたいなんです。
仕方がないので歩いて行くことにしました。
大社さんへ向かう道は長閑。
大社さんは新年そして節分も終わり、いくぶん人は少なめでした。
島根の本家・出雲大社に比べるとこぢんまりとしていますが、行って良かった。清々しい気持ちになり帰宅しました。
▲
by cathrine627
| 2017-02-04 20:16
| お出かけ
娘のお付き合いで行った『ショコラの祭典、Salon du Chocolat(サロン・デュ・ショコラ)』を楽しんだ後はランチタ〜イム。
娘の希望もあってランチは東急プラザの11階にある『鉄板焼き・鉄十』へ。
こちらはたった8席しかないカウンター席で銀座の風景を眺めながら、ステーキや創作鉄板焼き、お好み焼きなどが頂けます。
まずは「カルパッチョ」
お魚はもちろんのこと泡立てたお醤油が美味しかったわ。
薬味の和歌山産の炭の混ざった塩、ガーリックチップ、わさび醤油などで食します。
▲
by cathrine627
| 2017-02-02 19:34
| ランチ
1